創作居酒屋 絆~Next~

2015年1月に店名を「絆~Next~」に変更した店長の角野和也さんに話を聞きました。(旧店名は「Aizen~絆~」)

kizuna_1--1月に店名を変更されたそうですね。

はい。1月1日から「Aizen~絆~」から「絆~Next~」に変更しリニューアルしました。2013年11月に創作居酒屋としてオープンし、無事1周年も迎えることができました。その中で、もっともっとステップアップしていこうと「絆」はそのままに「ネクスト」と名付けました。

--大人気のスイーツがあるそうですね。

はい。「ハニートースト」(480円)です。オリジナルのフレンチトーストなのですが、とにかくボリュームがポイントです。厚切りのフランスパン5切れにアイスクリーム2個、チョコレートソースとハチミツをたっぷりとかけます。甘い卵液にしっかりと浸し、中はふわふわ外はカリカリに焼き上げます。デザートを頼まれる方の約9割がkizuna_2頼まれる人気メニューです。

--カフェ利用もOKですか。

もちろんです。食後に寄っていただいてデザートとして食べていただくこともできます。ボリュームがとてもありますので、食後なら2人でシェアして食べられてちょうど良いくらいだと思います。もちろん、当店でのお食事も大歓迎です。

--お店にのメニューについて教えてください。

旬の魚の刺身やカルパッチョなど、鮮魚を使ったメニューを中心に馬刺しや串揚げ、焼き物に一品料理と幅広く提供しています。最近では、ギョーザにスイートチリソースをかけた「スイートチリ揚げギョーザ」が人気メニューです。

コースは、1,500円、2,500円、3,500円と3プランあり、飲み放題は90分=1,500円、120分=2,000円でご用意しています。客単価は、およそ3,500円前後です。

kizuna_3--リニューアルされたことで、これからの意気込みを聞かせてください。

気持ちも新たになりました。店名にある「絆」は引き続き、大切にしていきたいと思っています。お客さまとの絆、スタッフ間の絆など、あらゆる絆に感謝しながら、現状に満足せずに進んでいきたいと思っています。僕たちの若いパワーで、その思いがお客さまにも伝わると嬉しいですね。


菓子工房yakushiji(ヤクシジ)

先代からの製法を受け受け継いだ「ブランデーショコラ」への思いを、パティシエの薬師寺隆さんに聞きました。

royal_1--今年のバレンタインも、目玉は「ブランデーショコラ」ですね。

はい。じっくりゆっくりと熟成させたこの季節限定のスペシャルなスイーツです。今年も、「スタンダード」(Mサイズ=970円、Lサイズ=1,730円)、「プレミアム」(Mサイズ=2,300円、Lサイズ=3,900円)、「XO」(Mサイズ=3,800円、Lサイズ=6,480)の3種類をご用意しました。

--普通のブランデーのケーキとは違う味わいだそうですね。

はい。ブランデーのケーキというと、普通はずっしりとした重たいものが思い浮かぶかもしれませんが、当店のものは口当たりがふわっとした軽い口当たりに仕上がっています。ショコラのほどよく甘い味わいと、ブランデーの深い味わいがとてもマッチしていて、口に入れた瞬間にブランデーの香りが口の中いっぱいに広がります。

royal_2--半世紀以上の歴史を持つスイーツだと聞きました。

当社が創業する20年ほど前に初代パティシエが作り上げた当店の人気No.1スイーツ「ブランデーケーキ」の製法を基に、私がアレンジして完成させたのが「ブランデーショコラ」です。約60年の歴史があります。

--その歴史を詳しく教えてください。

60年前、初代が16歳で福岡県知事賞を受賞するという快挙を成し遂げました。受賞した中のスイーツのひとつが「ブランデーケーキ」だったのです。当時はまだ、ブランデーのケーキは広く知られておらず、ファンがまったくいない状況からのスタートでした。

その自慢のブランデーケーキを多くの人に食べてもらいたいと来る日も来る日も作り続け、やがてファンが少しずつ増えていきました。今では「時を重ねながら熟成する縁起物」として、結婚式の引き菓子にも使っていただくことも多royal_3い商品です。当社の中でも、とても思い入れの強いスイーツですね。

--ぜひ「ブランデーショコラ」も多くの方に食べていただきたいですね。

そうですね。初代の思い、そして次の世代にも新たなスイーツとして伝えたいという私の思いが詰まったスイーツです。

この度、念願かなって、バレンタイン期間中に限り、関東圏のお客様にもご購入いただけることとなりました。バレンタインの期間(1月28日~2月14日)新宿高島屋B1のシーズンイベントスクエア、または、JR連絡口(ケーニヒスクローネさん向かい)にて、ブランデーショコラを中心に限定販売いたします。(写真は新宿高島屋B1シーズンイベントスクエア2014年11月の様子)

思いを込めて、ぜひ大切な方に贈っていただきたいですね。


Cerfeuil(セルフィユ)軽井沢 ルナーレ宇部店

宇部のショッピングビル・ルナーレ内の「セルフィユ」がそろえる食器ブランド「STUDIO M’(スタジオ エム)」。ほかにはないギフトを提供する同店スタッフの木村さんに話を聞きました。

lunarle_1--コーナー展開されている「STUDIO M’」について詳しく教えてください。

はい。「STUDIO M’」は愛知県瀬戸市発の食器ブランドです。「食事は楽しい」をコンセプトに、素朴で温かみがあるデザインが特徴で、機能性も兼備えた食器です。日常の食卓を豊かにし、あまり時間のない食事の時間さえも楽しく演出できます。

当店では、約100点を取り揃えています。春に新生活を始める方への贈り物として当店でも人気のブランドです。お世話になっているあの人へ、いつも頑張っている自分へのプレゼントにもなる商品です。

--贈り物としておすすめの商品は何ですか。

気軽に贈れて気軽に使えるカップがおすすめです。ソーサーが付いたものやドット柄、シンプルな色合いのものまで豊富lunarle_2にご用意しております。テーブルに置くのにちょうど良いサイズのポットもありますので、セットにして贈るのも良いかもしれません。

ポット(写真右)はこの冬の新作で、丸みのある形がポイントになっていて、ブルーとオレンジの2色があります。価格はカップが1000円前後~、ポットは2,700円~をそろえています。

--そのほか今の季節におすすめのアイテムはありますか?

まだまだ寒い季節ですので、鍋もおすすめです。鍋は土鍋で、鍋と蓋で色合いが違うかわいらしいデザインのものが人気ですね。1人用のサイズなので1人暮らしの方にも便利にお使いいただけると思います。そのほか、煮込み用にも使える大きなサイズの鍋もあります。そのほか、お茶碗やお皿なども豊富な品ぞろえです。

--店頭に並べる商品のチョイスは木村さんが主に担当されているそうですね。

lunarle_3はい。私と他のスタッフの2人で行っています。仕入れの際にはデザインや使いやすさはもちろん、人気の商品かどうかを調べて、売れ筋は外さないようにしています。

--セルフィユには、素材にこだわったジャムが豊富ですね。

はい。スイーツジャムや調味料、ドレッシングなど約80種類を取り揃えています。リンゴをふんだんに使った「信州林檎ジャム」や「甲賀のお茶ジャム」など、注目の商品もまだまだ取り揃えていますので、ぜひチェックしていただきたいですね。


Flowershop Lemie(ルミエ)

11月に1周年を迎えたフラワーショップ「ルミエ」。春に向けたフラワーギフトをオーナーの松岡美恵子さんに聞きました。

lemie_1-2--11月でオープンから1周年でした。おめでとうございます。

ありがとうございます。おかげさまで、無事に1周年を迎えることができました。毎日楽しく過ごさせていただき、本当にあっという間の1年でした。今では女性のお客さまを中心に幅広い年齢層の方にご利用いただいています。

心掛けているのは、私がもらって嬉しいかどうかということ。ご希望に沿いながら、かわいらしく仕上げることを大事にしています。普通のフラワーショップとは異なり、雑貨なども豊富にそろえていますので、お気軽にご来店いただければと思います。

--今年の春に向けたフラワーギフトについて教えてください。

lemie_2はい。メーンはその名も「彼も彼女も贈られたい春ブーケ」(3,000円)です。春に向けて、バレンタインやホワイトデーの贈り物のほか、歓送迎のシーンでご利用いただけるフラワーギフトになっています。

--ブーケにはどのようなお花が入りますか。

これからはチューリップやラナンキュラス、スイトピー、サクラなど、甘くて良い香りがする花が入ってきます。ご希望に応じてオレンジ系や黄色系、赤系など色合いに応じてお作りすることもできますので、ご利用シーンや贈る相手の方のイメージなど、お気軽にご相談いただければと思います。

--そのほかはどのようなフラワーギフトがありますか。

ジュエリーボックスにプリザーブドフラワーを入れた「Box Flower」(2,160円)やプレゼント箱に見立てたボックスに季節の花が入る「BOXアレンジ」(1,000円)などもご用意しております。ボックスのふたを閉めてお渡ししますので、さりげなく渡lemie_3したい方やシャイな方にはもってこいです。

--自分でギフトを作りたい方にはレッスンもあるそうですね。

はい。自分で作るギフトはまた一段と思いのこもった物になりますよね。当店では、ご希望の日時で個別のフラワーレッスンを行っています。料金は1人3,240円です。2月14日までは、バレンタインデーに向けた「バレンタインレッスン」として開催しています。ぜひお越しください。


Bon appetit!(ボナペティ)

今年のバレンタインは「元気と幸せ」をテーマに展開する「ボナペティ」。オーナーパティシエの佐仲祐介さんに話を聞きました。

bonapetetit_1--今年のバレンタインのテーマは何でしょうか。

今年のテーマは「元気と幸せ」です。メーンにティラミスをご用意しました。ティラミスには「私を元気づけて」という意味があります。食べた方に元気になっていただきたい、幸せを感じる瞬間であってほしいという思いを込めました。

--バレンタインスイーツのラインアップを教えてください。

はい。まず「バレンタインティラミス」(430円)は、ティラミスにバレンタインらしくピンクのコーティングを施しました。ほろ苦いコーヒースポンジとなめらかなマスカルポーネの濃厚さにこだわりました。

「バレンタインショコラ」(430円)は、チョコレートをたっぷりと使い、当店のレインボーなロールケーキ・アルカンシエルをbonpetit_2中に入れました。上には、ハート型のマカロンをのせました。そのほかにも、チョコレートにナッツをちらし、ハート型のマカロンをトッピングした「ナッツショコラ」(大=250円、小=200円)もご用意します。

--手軽に贈れる限定スイーツもあるそうですね。

はい。さりげなく渡せる小さいサイズのスイーツを今年は取りそろえます。ザクザクとした食感が楽しい「ロッシェショコラ」(200円)や、クマをかたどった「ベア」(450円)、チョコレートをハート型にした「ショコラハート」(230円)をご用意します。いずれも、1月20日から2月中旬頃までの販売です。

--そのほか、バレンタインにぴったりのおすすめを教えてください。

bonapetit_3「マカロン」のギフトは1年通じて人気のギフトスイーツです。種類も豊富で、今はチョコ、キャラメル、ブルーベリー、メロン、オレンジ、レモン、イチゴ7種類のフレーバーを色鮮やかにご用意しています。1個180円、5個1,200円での販売です。

--今年のバレンタンも盛り上がりそうですね。

そうですね。例年以上に限定スイーツをそろえましたので、いつもより多くの中からお選びいただけると思います。本店やあすとぴあ店のカフェスペースでイートインも可能ですので、自分へのご褒美や、ブレイクタイムにと、さまざまなシーンで「元気と幸せ」を感じてもらえればと思います。


お菓子工房 Sunny Place(サニープレイス)

1月9日に5周年を迎えた宇部・西岐波の洋菓子店「サニープレイス」。オーナーパティシエの堀尾恭さんに話を聞きました。

sunnyplace_1-2--まずは、5周年おめでとうございます。

ありがとうございます。「安心なものをシンプルに」をモットーに、おかげさまで5周年を迎えることができました。今では、40種類の焼き菓子と季節感を重視した生ケーキ25種類をそろえています。ケーキは日によっては30種類近くを提供する日もありますので、どの時間帯にお越しいただいても新しいケーキをお渡しすることができます。

--宇部市外からのお客さまもいらっしゃると聞きました。

はい。周南や下関からのお客さまもいらっしゃいます。とは言え、やはり、市内や西岐波の地域の方が多いです。「日々のおやつとして食べてほしい」という私の思いが届いているのかなと思っています。

sunnyplace_2--今年のギフトシーズンのテーマは「気軽に贈れるスイーツ」だそうですね。

はい。職場や学校でのプレゼントにぴったりです。たくさんの個数をお求めの方にはぜひおすすめです。まず、当店一番人気で20センチ以上の長さがある「エクレア」(216円)。シュー生地の下にパイ生地を合わせ、シュー生地の柔らかさとパイ生地のサクサクとした食感が一度に楽しめます。

次に、ザクザクした食感がクセになる「チョコ棒」(216円)です。チョコとホワイトチョコ、イチゴの3種類のフレーバーに、レーズンやクランベリー、パパイヤ、パイナップル、マンゴーなどのドライフルーツを混ぜ込みました。

--ホワイトデー限定のギフトもあるそうですね。

sunnyplace_3

はい。ホワイトデーに向けて、焼き菓子がイチオシの当店の魅力を詰め合わせた「ラッピングギフト」をご用意します。価格も、クッキーを詰め合わせた500円のものから、640円、790円、910円と今年は価格帯を増やして販売します。

また、限定焼き菓子として、京人参を使ったマフィンや無農薬のレモンで作る「レモンケーキ」も販売します。

 --予約もできますか。

もちろんです。当店では作り置きや大量生産をしませんので、多くの量をお求めの方はもちろん、1個からでもご予約をおすすめします。

良い素材を使って少しでもおいしいものを作りたいという、私のこだわりが伝わればうれしいですね。


厚狭自然菓子 トロアメゾン

ホワイトデーには「山口やまやまバウム」。自慢のバウムクーヘンを復活させた厚狭の洋菓子店「トロアメゾン」のオーナーパティシエの水上隆男さんに話を聞きました。

toroamezon_1-1--ホワイトデーのおすすめは「バウムクーヘン」だそうですね。

はい。当店オリジナルのバウムクーヘン「山口やまやまバウム」です。ドイツの伝統製法で、じっくりと3時間かけて焼き上げる食べ応え抜群に仕上がりました。何といっても、しっとりとした口当たりが最大の特徴です。当店でしか食べることのできない味に、多くのファンの方も付いてくださっています。

--こだわりを教えてください。

地元産の卵を使い、生地の中にアーモンドペーストを一般的な量よりも多く入れることです。アーモンドペーストがポイントで、それがしっとりとさせる秘密なのです。また、焼いている最中はオーブンから片時も離れずに記事の状態を常に見守って、ベストなタイミングで次の生地を重ねます。それを3時間で13回繰り返します。

toroamezon_2-2--特別な思いやりがある商品だというですが。

そうなんです。5年ほど前に復活させたました。バウムクーヘンは私がずっと大好きなお菓子の1つです。以前も製造していたのですが、機械の老朽化に伴い製造中止をせざるを得なくなっていました。当店の「生シューロール」と並ぶ名物スイーツとして復活させいと思い、製法は守り抜きながら遂に復活することができたのです。

--ウェブショップからも購入できるそうですね。

はい。店頭のほか、当店ホームページ内のウェブショップからもお買い求めいただけます。「アン(1個)」(540円)、「ドゥ(3個)」(1,620円)、「トロア(3,000円)の3種類をご用意しております。

ぜひ一度お召し上がりいただきたい自慢の逸品です。ホワイトデーにはとてもよく出るスイーツです。

toroamezon_3-今年のホワイトデーも盛り上がりそうですね。

そうですね。ぜひ盛り上げていきたいところです。バウムクーヘンやケーキなどのご予約やお取り置きも随時承っていますので、お気軽にお電話を頂ければと思います。大人のホワイトデーを楽しんでいただきたいですね。


Aile Rapport(エールラポール)

昨年6月に宇部・船木にオープンした洋菓子店「エールラポール」。お店のこだわりやバレンタインスイーツについて、オーナーパティシエの柳和哲さんと妻でパティシエのちえみさんに話を聞きました。

e-rurapo-ru_1-1--6月のオープンから半年が過ぎました。様子はいかがですか。

和哲さん:お互いにパティシエの私たちで、高齢化や若者離れが進む船木エリアを盛り上げていきたいという思いでオープンしました。おかげさまで、地域の方に支えられながら、少しずつ知っていただいていているところです。日々、感謝の気持ちでいっぱいです。

--ホワイトデー向けの商品について教えてください。

ちえみさん:はい。当店オススメの焼き菓子を中心に、ナッツやドライフルーツを乗せたハート型のチョコレート「マディアン」などをご用意します。当店の焼き菓子は現在25種類。ご予算やご要望に応じた詰め合わせもできます。ホワイトデーに向けては、かわいらしいカゴやバケツ型の缶に入ったものe-rurapo-ru_2-2などを480円からご提供しています。

「マディアン」は、甘いスイートミルクチョコとレーズン、アプリコット、ヘーゼルナッツを乗せた組み合わせの「スイートミルク」と、香り高いダークチョコにナッツ、ドライアプリコット、ドライマンゴーを乗せた「ダーク」、人気のホワイトチョコレートにフリーズドライのイチゴとココナッツを乗せ、仕上げにいちごのパウダーをふりかけた「ホワイト」(160円)の3種類を販売します。

--バレンタインで完売した生チョコもまた販売されるそうですね。

はい。おかげさまで大変ご好評を頂きました。お客さまの声にもお応えし、2月下旬頃からホワイトチョコの「白い生チョコ」と「ダーク生チョコ」(12個入り、600円)をご用意します。

--お店では「新鮮さ」にこだわっているそうですね。

e-rurapo-ru_3和哲さん:はい。私たちで毎朝当日分だけを手作りして提供しています。美味しくお召し上がりいただきたいので、ケーキの状態を逐一見ながら管理をしています。新鮮さと美味しさを保った状態でお届けしています。

--今後に向けて意気込みをお願いします。

店名の「ラポール」は「架け橋」という意味を持つ言葉です。当店でばったりと久しぶりの再会を果たされたりと、人と人の架け橋や繋がりが持てる場所になってきていると実感しているところなので、これからもそんな店であり続けたいと思っています。私たちが元気を発信し、地域を盛り上げていきたいですね。